オオサカジン

音楽 音楽   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2006年06月07日

Faith at 千日前アナザードリーム

アナザードリームにFaithを見に行ってまいりました。地図はこちら

Faithはベーシストの泉尚也さん率いるベースとボーカルのユニットで、ライブによりサポートメンバーが加わる事がある。今回はドラム有りのトリオ編成。トリオといってもこの編成ならベースラインだけで無く、和音やメロディまで全てベースが担当することになる。それをなんなくこなす泉さん、やはりスーパーベーシストです。

Faith at 千日前アナザードリーム
スローな曲はZONのフレットレス、TOWER OF POWERなんかのアップテンポの曲はプレベ(65年製ゴールドのマッチングヘッド!)でプレイされてました。相変わらず足元(ペダル)の取り回しが凄い!ディレイ(フレーズレコーダかな?)でジャコも真っ青の二重三重の複数音アンサンブルをバシバシ決めてはりました。

Faith at 千日前アナザードリーム
65年のフェンダープレベでゴリゴリのええ音出してはりました。

実は泉さんは私jeffの大学の軽音楽部の先輩。私が一回生の時には既にプロとして活躍されてました。「凄い人がいるもんや」と思ったものです。その後も音楽面で相談に乗って頂いたり、色んな音源を教えて貰ったり、と大変お世話になってます。
最近でも色々相談させて頂いてる事があって、又それがなかなかはかどらずご迷惑をおかけしたり、、、。
にも関わらず、私の同期の同窓会的なライブに駆けつけてくれて、セッションに参加して頂いたり、と感謝の限りです。

泉さんの詳しいプロフィールや活動状況はこちらからご覧下さい。

Faith at 千日前アナザードリーム
私の大学の同期のキーボーディスト、砂野と。

Faith at 千日前アナザードリーム
ところでこの日のFaithはRainey's Bandの関西ツアーでのジョイント出演。
常々話には聞いてましたが、Rainey's Band、、、凄かった!
泉さん曰く「日本最高のR&Bバンド」。
ベースの加藤さんは泉さんの師匠だそうです。
こんなバンドがあって、CDも出されてて、ライブが見れる。こりゃ幸せな事です。
良いライブを見た後の、いつもの事ですが「バンドをちゃんとやらなあかん、、、と思う病」が発症いたしました。

Rainey's Bandウェブサイト

同じカテゴリー(ライブレポート)の記事画像
ダダダダ、誰がカバやねん!
「第四回ピーチクライブ」レポート
DEEP PURPLE at 大阪厚生年金会館
高槻ジャズスト観戦記
同じカテゴリー(ライブレポート)の記事
 ダダダダ、誰がカバやねん! (2006-09-03 01:45)
 「第四回ピーチクライブ」レポート (2006-08-14 16:31)
 UDO MUSIC FESTIVAL 2006 観戦記 (2006-07-25 01:20)
 DEEP PURPLE at 大阪厚生年金会館 (2006-05-18 23:46)
 高槻ジャズスト観戦記 (2006-05-04 00:00)
 ライブ観戦記 (2006-04-30 21:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。