2006年06月05日
拉麺 きはる
蒲生四丁目の「拉麺 きはる」へ。

あっさりした魚系スープ。
近所にこういう店が一件あると有り難いね。昼の定食メニューもあるし、深夜は5時迄やってる。
沖縄の塩にこだわった塩ラーメンもあるそう。次は食してみよう。

拉麺 きはる
大阪市城東区蒲生四丁目16番10号
TEL:06-6786-3399
午前11時〜翌5時まで
地図はこちら

あっさりした魚系スープ。
近所にこういう店が一件あると有り難いね。昼の定食メニューもあるし、深夜は5時迄やってる。
沖縄の塩にこだわった塩ラーメンもあるそう。次は食してみよう。

拉麺 きはる
大阪市城東区蒲生四丁目16番10号
TEL:06-6786-3399
午前11時〜翌5時まで

2006年05月16日
天満の「居酒屋おつかれさま」
昨日はJR環状線天満駅近くの「居酒屋おつかれさま」へ。
ご夫婦でやっておられる昔ながらの居酒屋で、キャパは20名程度(座敷有り)。
ママの手作り家庭料理とリーズナブルな料金、焼酎も豊富、店主の田舎高知から新鮮な魚も届く。
客層はまさに老若男女、近くに大手ビジネスホテルがあり、出張族も多い。
生ビールとチューハイをおいしく頂く。

実はこのお店、密かにミュージシャンのお客さんが多い。
店内をよく見渡すと、地元ミュージシャンのライブフライヤーが張り出されたりしてる。
店主Oさんの人脈で集まる地元のミュージシャンは数知れず。プロミュージシャンがネクタイ族のお客さんのとなりで静かに飲んでたりする。

たまにお客さんが音楽つながりの人だけになったりする瞬間が有る。
そんなときは、、、、。
出てくる出てくる。音もんのネタオンパレード。
レアなブルースのCD、ジャズライブのDVD、終いにはどこからともなくギター(アコースティック、エレキ)が持ち出され、いつの間にかアンプにつながり、キーボードまで登場し、「ここはライブハウスか?」状態に。
是非一度のれんをくぐってみて下さい。やみつきになること請け合いです。

「居酒屋おつかれさま」
〒530-0035大阪市北区同心2−12−16
営業時間:月〜金午後5:30〜午後11:00(ラストオーダー午後10:30)
JR天満駅より徒歩約4分。環状線高架下。
地図はこちら
居酒屋おつかれさまウェブサイト
ご夫婦でやっておられる昔ながらの居酒屋で、キャパは20名程度(座敷有り)。
ママの手作り家庭料理とリーズナブルな料金、焼酎も豊富、店主の田舎高知から新鮮な魚も届く。
客層はまさに老若男女、近くに大手ビジネスホテルがあり、出張族も多い。
生ビールとチューハイをおいしく頂く。

実はこのお店、密かにミュージシャンのお客さんが多い。
店内をよく見渡すと、地元ミュージシャンのライブフライヤーが張り出されたりしてる。
店主Oさんの人脈で集まる地元のミュージシャンは数知れず。プロミュージシャンがネクタイ族のお客さんのとなりで静かに飲んでたりする。

たまにお客さんが音楽つながりの人だけになったりする瞬間が有る。
そんなときは、、、、。
出てくる出てくる。音もんのネタオンパレード。
レアなブルースのCD、ジャズライブのDVD、終いにはどこからともなくギター(アコースティック、エレキ)が持ち出され、いつの間にかアンプにつながり、キーボードまで登場し、「ここはライブハウスか?」状態に。
是非一度のれんをくぐってみて下さい。やみつきになること請け合いです。

「居酒屋おつかれさま」
〒530-0035大阪市北区同心2−12−16
営業時間:月〜金午後5:30〜午後11:00(ラストオーダー午後10:30)
JR天満駅より徒歩約4分。環状線高架下。

居酒屋おつかれさまウェブサイト